一人暮らしでもミニ乾燥機があると便利!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • ドラム式洗濯乾燥機が置けない
  • ベランダがない

以上の理由で部屋干しをしてますが、ミニ乾燥機を導入したらQOL上がりました。

  • 花粉、排気ガスで外に干せない
  • 女性の一人暮らし

など、さまざまな事情で仕方なく部屋干しをする方も多いと思います。

ベランダのない4畳半の極狭物件ですが、ミニ乾燥機を使用したレビューをお伝えします。

目次

ミニ乾燥機導入に至った経緯

ベランダがない極狭物件。

今までハンガーラックの下からサーキュレーターで風をあてて乾してました。場所をとるし、何より見た目がすっきりではありません。

室内干しの悩み

  • 場所をとる
  • ごちゃつく
  • なかなか乾かない
  • 生乾きだと匂う

これらの悩みはミニ乾燥機の導入で解消しました。

一番QOLがあがったのは、洗濯物を干す手間がなくなったことです。

eモンズの小型乾燥機を購入

eモンズというメーカーのミニ乾燥機を購入しました。

選んだ理由は、

  • レビュー数が多く評価が高かった
  • 3万を切る価格
  • 白いデザイン

以上です。

レビューを見る限り、乾燥性能は悪くなさそうでした。

eモンズのミニ乾燥機を導入した感想

改めてミニ乾燥機の使用状況は以下です。

  • 一人暮らし男
  • 都心寄りワンルーム4.5畳
  • 部屋に直置き

意外とでかい

意外とでかい…!メルカリ行きか…?

最初に注意点ですが、ミニ乾燥機とはいえ想像よりも大きかったです。

紹介動画をいろいろ見て、メジャーを使って大きさのイメージを念入りに行いました。それでも大きく感じます。

狭い部屋の方は、大きさのシュミレーションは必須です。アマゾンでも意外と大きいというレビューを見かけます。

ですが、1週間ほど使ってみたら、

思ったより大きかったけど、めちゃくちゃ便利!

に変わってました。笑

17㎏はそこそこ重い

重さは17kg。

女性でも問題なく持ち上げられる重さだと思います。

しかし、そこそこ大きいので持ち上げづらさがあります。

でも、17kgなら部屋の中を自由に動かせるし、引越しのときも1人で運べます。

床の掃除がしやすいように、カグスベールをミニ乾燥機の脚にあとから取り付けました。

本当に移動しやすくなるか半信半疑でしたが、動かすのがかなり楽になりました。

ひとつ注意点は、脚がすべることで乾燥機の扉を閉めようとすると乾燥機が少し動いてしまうことです。笑

一人暮らしなら容量3kgで十分

毎回このくらいで乾燥してます。

3kgの乾燥容量は1人暮らしなら十分に感じてます。男性より洗濯物が多そうな女性でも問題ないと思います。

  • Tシャツ×2
  • 下着×2
  • 靴下×2
  • タオル×2
  • ズボン×1

上記くらいで毎回乾燥しています。

自分はもともとの洗濯量が少ないです。1.5kgの容量でもいけそうですが、スペースに十分な余裕があるので3kgでちょうどよかったです。

服の重さは、体重計を使って服を着ている時と来てない時の差で、大ざっぱに測ることができます。

ちゃんと乾く!

まあ当たり前なんですが、上記に挙げた洗濯量なら40〜60分も回せばしっかりと乾いてくれます

ジーパンのような厚手の生地も一緒に入れてる時は、もう少し追加で時間を調整しています。

たぶんですが、部屋の温度や湿度によって乾燥時間ににムラがあるように感じます。

夏と冬とでは乾燥時間がすこし変わるかもしれません。

動作音は普通

普通という表現はあいまいですが、乾燥機の動作音はまあこんなもんだろうなという音量です。

うるさ過ぎるわけでもなく、かといって静かなわけでもないです。

自分の部屋はとなりの物音が分かるくらいの壁薄なので、動かすときは時間帯は選んでいます。

部屋の湿度は少しあがる

乾燥機を回している間、部屋の湿度は少しあがります。

冬場は好都合ですが、気温が上がるにつれ部屋の湿度が気になるようになりました。

あまり困ってはいないですが、換気扇を回して、なるべく湿気がこもらないように対策しています。

排気口が本体の裏側にあるので、壁との距離は開ける必要があります。

eモンズのミニ乾燥機のデメリット

ミニ乾燥機のデメリットではなく、自分の購入したeモンズのミニ乾燥機のデメリットです。

運転開始のタイマーがない

運転開始の予約タイマーがないのがマイナスポイントです。

なのでお隣さんの迷惑にならなそうな時間を狙っての乾燥ができないです。

自分は夜の20時前くらいには毎回を終わらせるようにしています。

となりへの物音に気をつかう物件に住んでいるなら、開始予約はあったほうが便利です。

もちろん20分、40分といった終了のタイマーはあります。

直置きならインテリア性は重要

ミニ乾燥機とはいえ狭い部屋だと存在感をものすごく感じます

分かってはいましたが、さすがに部屋にいきなり乾燥機があると違和感ありまくりです。笑

全体的に白いデザインは気に入っているのですが、正面のデカデカとした文字が少しダサく感じます。笑

自分のように部屋に直置きする人は、インテリア性も考慮した方がよいと思います。

モルスゼロも検討した

デザインがおしゃれなので、いま話題のモルスゼロにするかものすごく迷いました。

選ばなかった理由は、乾燥方式が他のミニ乾燥機と違うようで、音がうるさいというレビューが多かったのでやめました。

おそらく良い商品だとは思うのですが、紹介動画を見るとインフルエンサーが商品提供を受けてこぞって紹介してて、逆に身構えてしまいました。笑

ミニ乾燥機導入のメリット

ミニ乾燥機を導入して、デメリットよりもメリットを多く感じています。

干す手間のない快適さ

言うまでもないですが、洗濯物を干さなくていよいのはかなり快適です。

もともとの洗濯量が少ないので、洗濯がさらに楽になりました。

雨も気にせず、冬の寒い時にベランダからよいしょと洗濯物を取り込む必要がありません。

部屋干しでも、エアコンを使用していれば早く乾いてくれましたが、それでも2〜3時間はかかります。

時短

干す時間がなくなっただけでなく、洗濯時間も短くなりました。

ミニマリストなので、少ない服を着まわしています。

たまに洗濯し忘れると、「あした履くパンツがねえ!」なんてことがあります。

ミニマリストあるあるだと思います。

いまは洗濯と乾燥を合わせて2時間もかからないので、その恐怖に怯えることもなくなりました。

次の引越し先がベランダのある物件でも、そのまま乾燥機を使いつづけると思います。

さよならピンチハンガー

ピンチハンガーの出番がなくなりました。

ピンチハンガーって、見た目がごちゃごちゃしてるし、あまり好きではないです。

靴下やパンツはピンチハンガーで干す必要がありましたが、まとめて乾燥機に投げ入れて終了になりました。

さよならピンチハンガー。

部屋がすっきりする!

これでもかなりすっきりしました。

上の写真の乾燥機を置いてるあたりに、ハンガーラックを置いて室内干しをしていました。

今は洗濯機の上にも突っ張り棒だけにし、部屋の中がすっきりです。

ゴミ袋がきたない…笑

少し余談ですが、自分の部屋のように狭い上に収納がなさすぎだと、めちゃくちゃ物を減らさない限り部屋がごちゃつきます。ミニマリストでも収納のある部屋に住むことをおすすめします。

あわせて読みたい
ミニマリストでも収納のある部屋を選ぼう! おれミニマリストだから収納いらない。(ドヤっ) ミニマリストの部屋選びには、 狭くても大丈夫! 収納もあまりいらない! というメリットがあるのですが、収納の全く...

ミニ乾燥機は選択肢のひとつ

洗濯機と乾燥機の2台になるくらいなら、狭い部屋であるからこそドラム式洗濯乾燥機1台で済むのに越したことはないです。笑

できたらドラム式洗濯乾燥機の置ける部屋に住むのが一番だと思います。

自分は物件の都合上ですが、部屋干しせざるを得ない人はミニ乾燥機の導入も検討してみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコン1台で、自由にいつでもどこでも働けることを目指し奮闘中!

目次