きっしー– Author –
パソコン1台で、自由にいつでもどこでも働けることを目指し奮闘中!
-
夏場はタオルではなく手ぬぐいを使おう!
いただいたことがきっかけで使い始めた手ぬぐい。使い勝手がよく、夏場はタオルよりも手ぬぐいをメインで使ってます。手ぬぐいのよさをお伝えします。 -
失敗はあなたのせい?「絶対にミスをしない人の脳の習慣」
今回ご紹介する本は、絶対にミスをしない人の脳の習慣。 やっと作り終えた資料、間違い多くてやり直し ああ、〇〇さんに頼まれていた仕事、忙しくて完全に忘れちゃってた… 自分も社会人になりたての頃は、ミスが多くよく怒られていた記憶があります。本人... -
本は最後まで読むのをやめよう!「すぐやる人」の読書術
今回ご紹介する本は、「すぐやる人」の読書術。 本を読んでも、身についていない せっかく読み終えたのにあまり内容を覚えていない 本を買ったときって、何かしら期待してテンション高くいるけど、読みきれずに積読に終わってしまうことありませんか。 そ... -
集中力って必要?『集中力はいらない』のレビュー
世の中でよくいわれる「もっと集中しろ!」「集中していればもっとできる!」とい考えははたして本当に正しいのか? 集中というものが逆に弊害をもたらしていないか? 集中神話について疑問を投げかけた1冊です。 -
ミニマリストのカフェイン断ち!得られた効果と試したデカフェ
カフェインって何だか体によくないような… コーヒーはもともと大好き。1日に最低でも2杯、多い時だと5〜6杯は飲んでいたと思います。ほかにもコーラゼロやおいしい午後の紅茶などカフェインの入った飲み物をガブガブ飲んでました。 あまりカフェインの取... -
ミニマリストとシェアハウスの相性は本当にいいの?デメリットを知っておこう!
ミニマリストとシェアハウスって相性いいっていうけど本当? ミニマリストにとって、家具家電を共有できるシェアハウスに住むことで、ものを減らすことができるのは大きなメリット。 一見、ミニマリストとシェアハウスはとても相性がいいように思えますが...