アイテム 【ミニマリスト】掃除道具は3つで大丈夫だった!一人暮らしで掃除機は必要? 「一人暮らしで、そうじ道具を必要最低限なにを持っていたら良い?」 今回はこんなテーマで考えて見ました。 結論、クイックルワイパー、、コロコロ、ハンディーワイパーの3つがあれば大丈夫です! 一人暮らしを始める人で掃除機を買うか迷ってる人、必要最低限な掃除道具を知りたい人に向けてお話しします。... 2020-09-13
アイテム 【ミニマリスト】地方の生活で車は必要か?車なしで済ます方法 地方でミニマリストをする上で、車は必要かを考えてみました。 ミニマリストは都会の便利さがあってこそ成り立つという考え方があります。 結論、地方では車は必要になると思いますが、ミニマリストに限らず、これから都会から地方への移住を考えている方の参考になれば幸いです。... 2020-08-26
アイテム スタンディングデスク!ニトリの昇降デスク(マーフィー2 120 DBR)を3ヶ月使ってみた感想 こんにちは。 スタンディングデスク愛用者のきっしーです。 ニトリの昇降デスク(マーフィー2 120 DBR)を導入して3ヶ月くらい立ちました。 そこで今回は、 「ニトリのスタンディングデスクを3ヶ月つかった効果はどう?」 というテーマで考えてみました。 1日8時間くらいはパソコン作業をしてますが、使ってみて分かってきた... 2020-07-25
アイテム ミニマリストが買ってよかった!MacBook用パソコンスタンド『MAJEXTAND』 こんにちは。ライター歴、約半年ほどのきっしーです。 最近は、画面を見つめる時間が増え、首や肩が凝ったりします。そこで取り入れたのがパソコンスタンド。 画面の位置が高さが、下を見続けるのを防ぎ、首や肩への負担を軽減します。 このMAJEXTANDは買ってよかったモノです!... 2020-07-24
考え方 ミニマリストはテクノロジーのおかげな話 「ミニマリストって、テクノロジーがないと無理だよね。」 今回はこんなテーマで考えてみました。 ホリエモンの言葉で好きなのが、「テクノロジー が世の中を変えてきた。」 というのがあります。 ミニマリストはテクノロジーの進化で登場しました。 ミニマリストは世の中のテクノロジーやサブスクリプションサービスの上に成り立っていま... 2020-07-22
アイテム ミニマリスト御用達!abrAsus(アブラサス)の薄い財布を3年使った感想 ミニマリスト御用達のブランドabrAsus(アブラサス)の薄い財布です。 いつ買ったか忘れちゃいましたが、間違いなく3年以上は使ってます。 ミニマルな需要が増えてるなと最近感じますが、そのアイテムのひとつ、abrAsusの薄い財布を長年愛用してきた感想を述べていきます。... 2020-07-21