考え方 ミニマリストはテクノロジーのおかげな話 「ミニマリストって、テクノロジーがないと無理だよね。」 今回はこんなテーマで考えてみました。 ホリエモンの言葉で好きなのが、「テクノロジー が世の中を変えてきた。」 というのがあります。 ミニマリストはテクノロジーの進化で登場しました。 ミニマリストは世の中のテクノロジーやサブスクリプションサービスの上に成り立っていま... 2020-07-22
考え方 ミニマリストが考える手放すことの不安・迷いはどうすればよい? 「このアイテムを手放すかどうするか迷っているけど、どうしたらいいかな?」 今回はこんなテーマで考えてみました。 こんにちは、ミニマリスト 歴5年のきっしーです。 「靴や服は、どこまで残した方がいいんだ?」 「掃除機、ワンルームならいらないかな?」 と、手放すかどうかを迷っている方に向けて、どうすれば良いかという具体的な... 2020-07-20
考え方 ゆるくミニマリストのぼくが今までに捨てたもの【5つのカテゴリーから】 ゆるくミニマリストのきっしーです。 以前はものをたくさん持っていたぼくですが、ミニマリストになる過程で何から手放していったか。 こんかいは捨てたものをご紹介します。 なにかの参考になっていただいたら幸いです。... 2020-02-10
考え方 ミニマリスト ゆるくミニマリストのぼくが今までで買ってよかったもの こんにちは。 ゆるミニマリストのきっしーです。 ガチのミニマリストの方のように持ち物が極端に少ないわけではないのですが、 なるべく必要最低限のもので暮らしています。 ミニマリストになってからはものを買うことはあまりなくなりました。 そんなゆるくミニマリストのぼくが、ミニマリストになってから買ってみてよかったもの、ミニマ... 2020-02-09
考え方 人生変わった!ミニマリストのぼくが実践している少食のすすめ! 体の調子はいいですか?ぼくは基本1日2食で、お腹いっぱいになり過ぎるまでは食べないようにしています。 もともとは3食しっかりとっていましたが、食事回数をおさえたことで得られたことがありました。... 2020-02-07
考え方 ミニマリスト ミニマリスト歴6年以上!物を手放す時のコツを伝授!! 物を持たずに身軽にになってみたいけど、どうやっていいいか分からない。ものを手放してみたいけどなかなかできない。 そんな方に向けてミニマリストである僕が断捨離のコツについて書いてました。 よかったらなにかを手放す時の参考にしてみてくだい。... 2020-02-04