本・映画 イシューからはじめよ 知的生産の「シンプルな本質」 同じように働いてるのに、あの人の方が終わるのが早い、作業量が多い、なんでだ?そんな問いに答えてくれるのが、この『イシューからはじめよ』です。 イシューってなんだ?という興味とともに、自分のアウトプットの向上につながればとこの本を手に取りました。... 2020-07-26
本・映画 「超」整理法 27年前のけっこう古い本です。 最近初めて読みました。 情報が増えていく一方というなかで、考えられたこの整理法は現代でも使えるなと感じ、この本を紹介しようと思いました。整理する時間なんかないくらい忙しい方や、ずぼらな性格でも整理したいという方におすすめの本です。... 2020-07-23
本・映画 『スタンフォード式 最高の睡眠』 現代人の悩みのひとつに『睡眠』についてがないでしょうか?「よく寝たはずなんだけど、なんか眠い。」ということがぼく自身もよくあります。 そこで少し前に知人に教えてもらった本で、良かったのがこの『スタンフォード式 最高の睡眠』。 朝、起きれない…、十分に寝てるのに寝た気がしない、睡眠の質を高めて、仕事のパフォーマンスをあげ... 2020-07-18
本・映画 マインドフルネスでおすすめの本!『マインドフルネスが最高の人材とチームをつくる』 「ヤベー、やることあるのにYouTubeずっとみてた。」 「あしたのことが気になって、作業が手につかん。」 ってならないように、ぼくが最近行ってるのがマインドフルネス瞑想。 たまたま本屋で手に取った『マインドフルネスが最高の人材とチームをつくる』で知ることができました。 組織のトップ、管理職など、リーダー向けに書かれた... 2020-07-16
本・映画 『自分を操る超集中力』 集中力がないと自覚しているきっしーです。ブログの記事を書こうと思っても、なかなか書けない時があります。 もちろん集中力だけの問題ではないですが、集中力を身に付けることができたら、ブログ記事をもっとスラスラと書けるようになるではとこの本を手にしました。... 2020-07-14
本・映画 本 MINDSETマインドセット「やればできる!」の研究 人は変われるということをテーマとして書かれているこの本。 褒め方について、書かれた箇所にぼくはハッとさせられました。 「しなやかマインドセット 」であるために、変わっていきたい、成長していきたいと願う人が読みたい本です。... 2020-06-07